• 厚生労働省認定院

8:30~12:30/14:30~19:30(3~10月は20時まで)

交通事故の夜間・休日緊急対応はこちら

中・高校生の
スポーツ傷害ブログ

中・高校生のスポーツ選手に多い怪我(74)後脛骨筋腱損傷

後脛骨筋腱損傷とは?

後脛骨筋腱は、筋肉と腱から構成されており、筋肉はふくらはぎから始まり、腱に形を変えながら足底へと向かいます。腱は足関節の内果下にある腱鞘を通って、足内側の舟状骨に付着します。

(タカラマラソンクラブ様より参照)

後脛骨筋腱の働き

後脛骨筋腱の主な動きは、正常な足のアーチを維持することです。ランニングやジャンプ等で、着地する際に土踏まずが潰されるのを助け、身体への衝撃を和らげるクッションの役目を果たしています。

後脛骨筋腱炎の症状

ランニングやジャンプ、ウォーキング等で過剰に後脛骨筋腱に負担がかかることで、内くるぶし下部周辺に痛みが出ます。尚、症状が悪化し、腫れや痛みが強くなると、立ったり歩いたりすることも困難になってきます。通常は、つま先立ちで痛みがあり、後脛骨筋腱の完全断裂では、つま先立ちは出来ません。

後脛骨筋腱炎の治療

痛みの症状が強ければ、安静を指示しアイシングをメインに治療を行います。その後症状を見極めながら、マッサージやテーピング、インソール等を使用し足にかかる負担を軽減させていきます。また同じ怪我を繰り返さないように、ストレッチや筋肉の強化方法についても指導しています。

ミューラージャパン公式コラム後脛骨筋へのキネシオテープの巻き方

スポーツ障害による怪我は、仙台市泉区八乙女の「泉の杜整骨院」へご来院下さい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

〒981-3135
宮城県仙台市泉区八乙女中央3丁目10−13−102

施術のお問い合わせ

022-218-0979

8:30~12:30/14:30~19:30
(11月~2月は19:00まで)

交通事故等の緊急対応

090-1499-2649

交通事故の夜間・休日緊急対応はこちら

Copyright © 泉の杜整骨院 All Rights Reserved.