<TFCCとは?>
=手関節の小指側(尺側側)に位置し、橈骨・尺骨の遠位端と尺側手根靭帯を結ぶ軟部組織で構成されています。専門的には「三角繊維軟骨複合体」と呼ばれています。
<TFCC損傷の症状とは?>
=手関節小指側に現局した圧痛があり、手首を使った運動時に痛みが誘発されやすく、特に手首を内側・外側(回内・回外)に動かした際に痛みが強く誘発されます。野球・テニス・バドミント・卓球などラケットスポーツに多く発症すると言われています。また、なかには外傷を認めずに発症することもあり、この要因として尺骨が橈骨に対して長くなっていることがあげられます。
<TFCC損傷の治療>
=手関節小指側のストレスを軽減させる為に物療機器(SSPや超音波)を利用しながら、ストレッチやマッサージを行います。特に手関節から肘にかけての前腕の筋肉を全体的にマッサージし柔軟性を保つことで、手関節への負担を軽減させます。尚、TFCC損傷の初期段階としては、運動を一旦停止すると伴にサポーターや弾性包帯等で固定し、局所の安静を保つことが大切です。尚、重症の患者様に関しましては、提携先の整形外科をご紹介させて頂きます。
スポーツ障害による怪我は、仙台市泉区八乙女の「泉の杜整骨院」へご来院下さい。